企業理念

株式会社マツモト交商の企業理念をご紹介します。私たちは「ひとがいて 自分がいる。お互いの利益のために自ら学び 拓き 働きかけよう。」をモットーに日々企業活動を推進しております。情報加効 ® の専門商社として社会に貢献します。

我々の企業理念

我々の企業理念

「人間性の尊重」

公平・機会均等による人財の育成

  1. 公平な評価制度導入により昇格昇給の機会均等
  2. 男女は無論、正社員、パートタイマーなどの区別なく機会均等

対話・感謝を大切に

  1. 上長と社員はもちろん、役員と社員家族との対話懇親を図る
  2. 役職名ではなく「さん」付け運動
  3. 諸先輩(OB)への感謝を表す「マツモト社友会」の開催
  4. お取引先への感謝を表す「マツモト感謝の会(いわし会)」の開催

「貢献の重視」

業界への貢献

  1. 化粧品原料基礎セミナーの開催
  2. オープンラボ(化粧品試作室)の活用
  3. お取引先への感謝を表す「マツモト感謝の会(いわし会)」の開催
  4. 新商品発表会(化粧品原料)開催

社会への貢献

  1. 各種団体への寄付行為
    • (財)世界自然保護基金(WWFJ) 法人会員及び寄付
    • 日本ユニセフ協会への寄付
    • 共同基金
  2. 優良申告法人の認定
  3. 環境にやさしい原料の開発と供給

「独創性の重視」

「情報感性」を磨く

  1. 1970年代より導入しているカジュアルデー 自由な服装で発想(創造)を豊かに
  2. セミナー・通信研修・英会話研修などの自己啓発を支援
  3. 「理念」をテーマに絵を描く

高度な頭脳集団へ

  1. カウンセリングセールス手法による顧客ニーズの掌握
  2. 有益で付加価値の高い情報の提供
  3. 女性営業職を1970年代より登用
  4. 化粧品原料基礎セミナー開催とオープンラボ(化粧品試作室)の活用
  5. 新商品発表会(化粧品原料)開催
  6. 営業活動のモバイル化、1990年代より実施

「生活向上の重視」

生活レベルの向上に

  1. 年功から能力・資格給へ、さらに成果職務給へ
  2. 加点主義の賞与制度
  3. 研修・教育費の支援
  4. オープンセミナー(異文化教養セミナー)の定期開催

心の豊かさ、健康管理に

  1. 松本メディカル基金による高額医療費扶助制度
  2. 定期健診に加え、単科健診(大腸・肺ガン・腸健診)の受診補助制度
  3. 海外出張時の手厚い傷害保険の付保
  4. 芸術・文化鑑賞補助金制度
  5. 旅行援助金制度
  6. マツモト文庫の設置