サプライヤー紹介


化粧品原料サプライヤーの動画一覧

サプライヤー紹介の動画

アークサーダ

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

アークサーダは旧ロンザから社名を変更した抗菌・殺菌剤を中心とした各種化学製品の原料メーカーです。防腐剤だけでなく、スキンケア素材の取扱いもございます。

ヌーリオン(英語)

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

Nouryon(ヌーリオン)の会社/事業紹介動画

ルーブリゾール(英語)

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

世界がよりクリーンになり、よりスマートでより良い生活を送るのを支援するのが私たちの使命です。

メルクパフォーマンスマテリアルズ

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

メルクパフォーマンスマテリアルズの会社/事業部紹介動画

花王

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

花王は家庭品用製品の開発・製造・販売を行っている会社ですが、その製品開発において培った多くの知見と共に、香粧品・医薬品用原料についても販売を行っております。
常に安心してご使用いただくために、卓越した技術と最新の設備を駆使して高品質な製品の供給に努めています。

三洋化成工業

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

三洋化成工業は「やさしい」をコンセプトに、「環境」「素材」「処方」「人」へのやさしさを実現した機能性素材をご紹介します

IFF Health and Bioscience(英語)

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

IFF Health and Bioscienceの会社/事業紹介動画

築野食品工業

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

築野食品工業は日本のお米の恵みを追求している“ライスケミカル”のパイオニアです。
我々日本人の美容と健康を培って来た「お米」。築野食品工業では永遠の開発テーマである「米ヌカ」の高度有効利用の情報を発信すべく、米ヌカからの各種機能性素材をご紹介いたします。

日本精化(化粧品原料)

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

日本精化の化粧品原料事業では「機能性油剤」「ナノ素材」「生理活性物質」の3素材の開発を積極的に推進しています。
化粧品原料分野において幅広い展開と実績を有しており、スキンケア、メイクアップ、ヘアケア等の各種製品にご使用いただいております。

ダウ・ケミカル – Discover Dow Home & Personal Care – (英語)

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

ダウ・ホーム&パーソナルケア部門の取り組んでいる分野をまとめて紹介しております。
ダウは、世界の消費者が直面する人口増の課題の中で、今後関わり革新をもたら様々な分野に注力していきます。

日本製紙

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

日本製紙グループは、「木とともに未来を拓く」のスローガンのもと、再生可能な資源である「木」から多彩な素材を生み出し、紙・板紙をはじめ、多岐にわたる事業を展開しています。
健全な森林経営の実践とそこから産出される木材を余すことなく活用する様々な事業は、地球温暖化や資源枯渇の防止などの社会的な課題の解決に結びつき、持続可能な社会の構築に貢献しています。
日本製紙グループHP:https://www.nipponpapergroup.com/

マテラ


Actifcol

マテラパウダーとは、20年に及ぶ研究を経て開発した世界で唯一無二の弊社オリジナル原料です。
マテラ鉱石に特許加工を施すことで様々な機能性を持つ原料となります。新工場の設立により安定供給が可能となりました。
GLP安全性試験も11項目全てクリアしており、お客様に安心して使用いただける機能性原料です。詳細はマテラPVでご確認ください。


Elementis (英語)

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

Elementisは、レオロジーと感覚調整成分の専門家です。
天然ヘクトライトとその誘導体の世界有数のサプライヤーであり、メドウフォーム種子油とその天然由来のアクティブ原料の主要サプライヤーでもあります。
私たちは、パーソナルケア処方のパフォーマンスを向上させ、無制限の処方イノベーションを実現するために、持続可能でプロフェッショナルな製品とテクノロジーの開発に取り組んでいます。

山川貿易

こちらの動画はパスワードなしでご覧いただけます。

はじめまして!山川YouTu部の公式チャンネルへようこそ!
ここでは化粧品原料にまつわる様々な動画を定期的に配信しています。
お仕事で疲れた時などに見て少しでも楽しい気持ちになっていただけたらと思います。
是非ご覧になってください。

お問い合わせはこちらから

化粧品原料と安全性試験受託のパイオニア マツモト交商へのお問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ。

  1.化粧品、食品原料に関するお問い合わせ    

本社03-3241-5164平日9時-17時
大阪支社06-7654-2250平日9時-17時

2.化粧品、食品およびその他の、安全性・有用性評価試験のご紹介・仲介に関するお問い合わせ

本社03-3241-5162平日9時-17時
大阪支社06-7654-2250平日9時-17時